10月18日(木)《東京:サントリーホール》
プログラムB
ショパン
ノクターン 嬰ハ短調 op.27-1
ノクターン 変ニ長調 op.27-2
マズルカ ロ長調 op.56-1
マズルカ ハ長調 op.56-2
マズルカ ハ短調 op.56-3
ノクターン へ短調 op.55-1
ノクターン 変ホ長調 op.55-2
子守歌 変ニ長調 op.57
ドビュッシー
前奏曲集第1巻
1. デルフィの舞姫たち 2. 帆 3. 野を渡る風 4. 音と香りは夕べの大気の中に漂う 5. アナカプリの丘 6. 雪の上の足あと
7. 西風の見たもの 8. 亜麻色の髪の乙女 9. とだえたセレナード 10. 沈める寺 11. パックの踊り 12. ミンストレル
〈アンコール〉
ドビュッシー:前奏曲集第2巻第12曲「花火」
延期のお知らせが・・・ 《えちゅーど》さん
すみこさん、皆さま、お久しぶりです。私のwebサイトはほぼ休止しているので、今も皆さまがご覧になっているこちらへお邪魔します。
※SNSやメール等できっとご存知かと思いますが、念のため書きます※ |
Re:延期のお知らせが・・・ 《すみこ》
えちゅーどさま、お久しぶりです。貴重なお知らせを、ありがとうございました。私は今日は朝から出かけていて、つい先ほどメールや掲示板やカジモトのページを拝見しました。ショックで、ちょっと混乱してしまいました。
11日(木)のリサイタルは21日(日)に延期。 明日のリサイタル延期は本当に残念ですし、プログラム変更もマエストロにはお辛い決断だったことでしょう。 マエストロからのメッセージも、カジモトのサイトに載っていますね。 http://www.kajimotomusic.com/jp/news/k=3035/
マエストロの1日も早いご快復を、心から祈っています。 10/10(水) 23:34
|
「これから」と 《つよし》さん
体調を非常に心配しつつホールに向かったら、前半ショパンプログラムのソナタ第3番がノクターン・マズルカに曲目変更。やはり相当調子が悪いのだろうと思い込んだためか、秋のしみじみとした音楽(もちろん素晴らしい演奏なのですが)のように聴こえ休息時間はぼんやり自席ですごすことに。後半のドビュッシーは!!!(ボキャブラリー不足で・・・すみこ様お願いいたします)。アンコールは、そこまで無理をなされなくともいう「花火」。さぞお疲れと思う気持ちはあるもののどうしても大きな拍手をしてしまい・・・「いままで」ではなく「これから」だと思い知らされたポリーニでした。10/18(木) 23:13
|
プログラム変更とアンコール 《すみこ》
リサイタル2日目は、リハーサル後にマエストロのご希望で急遽前半の曲が再変更となりました。ショパン:2つのノクターン op.27、3つのマズルカ op.56、2つのノクターン op.55、子守歌
ポリーニの愛奏曲をしみじみと聴いた感のある、美しい演奏のショパン。 10/19(金) 13:27
|
(同誌に、次の記事も載っていました。東条碩夫氏の音楽鑑賞日記です。)
モーストリー・クラシック 2019年1月号
(コピーがきれいに録れませんでした。すみません。)
音楽評論家・東条碩夫の 音楽巡礼記 2018年10月
18日(木) |
音楽現代 2018年12月号
(画像をお送りいただきました。ありがとうございました!)
音楽の友 2018年12月号
※見開き2ページですが、前ページは「プログラムA(7日)」のページに載せます。
(写真が大変不鮮明で、申し訳ありません。文字が読めないので、下に書き写しました。)
音楽の友 2018年12月号 特別記事
取材・文=道下京子氏
写真=堀田力丸氏
精彩に富んだドビュッシー
当初発表されていたプログラムは、シェーンベルクとベートーヴェンの作品によるプログラムであったが、11日に予定されていたプログラム(ショパン「ピアノ・ソナタ第3番」&「夜想曲」とドビュッシー)に変更され、さらに当日になって前半がショパン「ピアノ・ソナタ第3番」から、「ノクターン」作品27と「マズルカ」作品56、そして《子守歌》へと差し替えられた。
キャリアの到達点
この来日に先立って、9月28日には北京公演も予定されていたが、キャンセルされたという。近年、テクニックの衰えが感じられるポリーニであるが、年齢を重ねれば身体的能力の衰えは誰にでもある。「腕の疲れ」を公表し、それでも3回の公演を果たしたポリーニを見ていると、「弾きたい」という強い意思のようなものを感じる。 |
※「日記帳」に私の感想を載せました。2018年秋『花火のあと』
Bravo e Grazie! Maestro!! 2018年の感動